■エレクトロニクス・自動車・住宅・環境・医療など、各種工業用製品をグローバルに展開
粘着や塗工技術などの基幹技術をベースに、液晶用光学フィルムや自動車用部品、海水淡水化膜や経皮吸収型テープ製剤など、幅広い分野で数々の製品を作り出しています。
■チャレンジを楽しみ、イノベーションを世界へ
海外売上高比率 70%以上 グループ従業員海外在籍従業員比率 70%以上
グローバルな企業であることは一目瞭然。しかし経営理念である「新しい発想でお客様の価値創造に貢献」「The Nitto Way」と、チャレンジする人を応援する企業文化・風土で、現状に満足することなく、絶え間ない変革を続けています。
その代表的な例が「グローバルニッチトップ※」と「エリアニッチトップ※」2つの戦略です。厳しいグローバル競争を勝ち抜いていくためのエリアの選択と集中、世界中の成長マーケットに向けて、その中のニッチな分野、しかも先進的な分野を対象に高い技術力を活かしシェアNo.1となる戦略でグローバル化を推進しています。※グローバルニッチトップ、エリアニッチトップは当社の商標登録です。
■人財に対する考え方
Nittoは、「会社は一人ひとりの夢を実現するフィールドである」と考えています。新しいこと・変革することにチャレンジしたいと手を上げた人にはチャンスを与え、会社一丸となってサポートをしていくという風土は、Nittoの技術や製品を生みだす活力となっています。
自ら変化することをおそれず、チャレンジできる機会を作り出し、成長させていく。自分の力を信じて常にチャレンジしていくことのできる自立型人財を求めています。
■グローバルで活躍できる人財育成制度
・海外トレーニー制度(若手社員育成)
・Nitto Global Business Academy(次世代リーダー育成)他
キャリアステップに応じた、グローバルに活躍できる人財育成制度も充実しています。
成長分野でものづくりに関わりたい、将来海外で働きたいという人にとって、活躍のチャンスがあります。
皆様からの応募をおまちしております。
【2019年入社】Nitto (日東電工株式会社)
チャレンジを楽しみ、イノベーションを世界へ!
推薦情報
- 従業員1000人以上の大手企業
- 取引先の50%以上が海外
- 海外出張、海外勤務の可能性あり
会社名 | 【2019年入社】Nitto (日東電工株式会社) |
---|---|
業種 | メーカー |
事業内容 | 粘着、塗工、高分子機能制御、高分子分析・評価技術の4つの基幹技術をベースに、シートやフィルムに様々な機能を付加し、液晶用光学フィルムや自動車用部材、海水淡水化用逆浸透膜や経皮吸収型テープ製剤などを開発し、自動車業界、医療衛生業界、環境関連業界、建築業界などグローバルに幅広い分野で数々の製品を作り出してる総合機能性部材メーカー。 |
本社所在地 | 〒 530-0011 大阪府 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 33階 |
代表者 | 代表取締役 取締役社長 CEO,COO 髙﨑 秀雄 |
資本金 | 267億円 |
売上高 | 連結 : 7,677億円(3月期) (2017年度実績) |
従業員数 | 連結 : 30,775名 単体:5,983名 |
設立年月 | 1918年10月 |
会社URL1 | http://www.nitto.com/jp/ja/ |
会社URL2 | |
会社URL3 | |
事務所所在地(日本) | 【本 社】大阪市 【事業所】(研究拠点)大阪・北海道 (製造・開発拠点)宮城・埼玉・愛知・三重・滋賀・広島 【支 店】東京・仙台・高崎・名古屋・豊田・大阪・広島・福岡 【営業所】宇都宮・神奈川・静岡 |
事務所所在地(海外) | 国内 : 20社 海外 : 83社 |
関連会社 | |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | |
社員の平均年齢 | |
海外駐在員数 |