■会社概要
兼松は128年の歴史を誇る総合商社です。電子・デバイス、食品、食糧、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空の主要5部門を軸に、世界と日本を繋げるワールドワイドなビジネスを展開しています。商材はあらゆるジャンルの食料品から、自動車、航空機、精密機器と様々。世界中のビジネスの種を見つけ、兼松が先導役として新たな商流を生み出していく。そんな気概を持った皆様、是非ご応募下さい!
■兼松の歴史
兼松は、1889年に創業し、貿易の9割が外国商館に独占されていた頃、いち早く豪州に支店を開設し、貿易立国日本の原点を作るなど、持ち前の開拓者精神とバイタリティを発揮して、常に時代の先鞭をつけるさまざまな試みを続けてきた企業です。どんな場所に行き、どんな状況に遭遇しても、うろたえない気概と行動力で挑戦し続ける伝統のフロンティアスピリットは、現在もしっかりと受け継がれている兼松独自の気質です。
■特徴
1事業創造集団
兼松は総合商社でありながら、事業創造に重きを置く独自のポジションをとっています。1を10にするのではなく、0から1を生み出す、そんなビジネスを展開しています。
2少数精鋭
兼松の従業員数は他社と比較しても決して多くは無いですが、一人当たりの営業利益は高い数字を出しています。「裁量が大きい」という言葉では生ぬるく聞こえる程に、兼松パーソンのプレゼンスは非常に高いと言われています。
3自由闊達な社風
『起業家精神』『企業内起業家』を標榜する兼松だからこそ仕事においてはフラットな環境の基で、良い意見があればそれを吸い上げるだけの風通しの良さが社内に漂っています。
4ボーダーレス
兼松のフィールドはボーダーレスです。広域社員の4~5人に1人が海外に駐在し、事業の創出に向けて果敢に挑戦しています。また出張ベースだと1年目からも海外出張のチャンスがあります。
★兼松㈱企業紹介動画★
【2019年入社】兼松株式会社
事業創造で成長し続ける総合商社
推薦情報
- 海外拠点あり
- 海外出張、海外勤務の可能性あり
- 留学生の採用実績あり
会社名 | 【2019年入社】兼松株式会社 |
---|---|
業種 | その他(ITなど) |
事業内容 | 国内外のネットワークと各事業分野で培ってきた専門性と、商取引・情報収集・市場開拓・事業開発・組成・リスクマネジメント・物流などの商社機能を有機的に結合して、多種多様な商品・サービスを提供する商社 |
本社所在地 | 〒 105-8005 東京都 港区芝浦1-2-1 シーバンスN館 |
代表者 | 代表取締役社長 谷川 薫 |
資本金 | 277億81百万円 |
売上高 | 1兆1,002億5,400万円(連結)/ 4,114億3,600万円(単体) (2017年度実績) |
従業員数 | 単体: 845名 連結: 6,751名 |
設立年月 | 1889年08月 |
会社URL1 | http://www.kanematsu.co.jp/ |
会社URL2 | |
会社URL3 | |
事務所所在地(日本) | 神戸本店、東京本社、支社・支店6拠点 |
事務所所在地(海外) | 36拠点 |
関連会社 | |
主要取引先 | |
平均勤続年数 | |
社員の平均年齢 | |
海外駐在員数 |