【2019年入社】三菱電機株式会社
世界規模の社会課題へ挑戦を続ける三菱電機。留学生積極採用!
採用情報詳細
採用対象 | 新卒 卒業年度 : 2018年 |
---|---|
採用学科 | 事務職:全学部・全学科 技術職:電気、機械、情報、材料、物理・化学など |
採用学位 | <事務職本採用> 2019年4月に入社が可能な四年制大学、大学院(修士・博士)修了、または修了予定の方。 <技術職本採用> 2018年10月、2019年4月に入社が可能な四年制大学、大学院(修士・博士)修了、または修了予定の方。 |
採用予定人数 | 事務系220名、技術系650名を予定 (2017年度実績:事務系220名、技術系650名) 文系 技術系 |
採用職種 |
【事務職】国内・海外営業、人事・総務、経理・財務、資材、法務・知的財産渉外など 【技術職】基礎研究、応用研究開発、電気設計、機械設計、ソフトウェア設計、生産技術、品質管理、工事技術など |
勤務地 | 本社および全国の支社、製作所、研究所 |
入社日 | 2019年4月 (事務職本採用) 2018年10月、2019年4月 (技術職本採用) |
給与 | (事務職参考) 学部卒 :210,500円 修士了 :234,500円 ※2017年4月実績基本給 |
待遇 | 時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など ●賃金改定 年1回(4月) ●賞与 年2回(6月・12月) 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
福利厚生 | 独身寮、社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコート・体育館・プールなどのスポ-ツ施設、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会など |
勤務時間 | 7時間45分 ※時間帯は事業所によって異なる ※事業所・部署によってフレックスタイム制度の適用あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、労働祭、年末年始、創立記念日、年次有給休暇(初年度20日)、慶弔休暇、結婚休暇、転任休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇、マイカレンダー休暇など |
教育研修制度 | 新入社員教育(3年間の基礎的育成期間含む)、職能別研修、国際化研修(海外要員育成留学制度、海外派遣者研修、語学強化講座など)、技術部門研修(MELCOゼミナール、技術部会など)、海外OJT制度 、イノベーター選抜育成プログラムなど |
採用実績校 | 全国の国公私立大学、海外大学 |